|
|
|
竹飯の花火
柳河藩主立花宗茂公が朝鮮の役凱旋後、竹飯八幡宮に祈願成就のお礼に煙火を奉納したのが始まりと言われる。 仕掛花火の稲すり、お城、万穂などは有名で、九州有数の花火生産地ならではのみごとなものである。
■開催日 平成30年10月7日(日曜)午後7時30分〜(午後7時放送開始)雨天順延 ■場所 竹飯八幡宮(みやま市高田町竹飯) ■交通情報 九州自動車道「みやま柳川IC」から車で約10分、または、JR鹿児島本線「南瀬高駅」から車で約5分
お問い合わせ先
| みやま市教育委員会 社会教育課 市史文化財係 電話 0944‐32‐9183(直通) ファクス 0944‐32‐9192
|
|
|
|
|
|