メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

トップページ > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症について > 市民生活に関すること【支援金・貸付・生活相談など】 > みやま市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業業務委託に係る公募型プロポーザル実施について(審査結果を公表しました)

みやま市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業業務委託に係る公募型プロポーザル実施について(審査結果を公表しました)

更新日:2022年7月27日

審査結果

みやま市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業業務委託プロポーザルにおいて、審査の結果、優先交渉権者を決定しました。

No.
プロポーザル参加者
評価点
(500点満点)
備考
1
A
393
 
2
グリーンコープ生活協同組合ふくおか
409
最優秀提案者

目的

市内居住者であって新型コロナウイルス感染症により自宅療養となった者およびその同居者(以下「自宅療養者等」という。)に対し、食料品、その他療養生活に必要な日用品等(以下「自宅療養セット」という。)を自宅へ配達することによって、療養生活を支援するとともに感染拡大を防止することを目的に、みやま市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業を実施します。

下記のとおり公募型プロポーザルを実施しますので、本業務の受託を希望される事業者におかれましては以下の業務内容について提案書等をご提出ください。

 

業務名

みやま市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業業務委託

業務内容

別添「新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業委託仕様書」のとおり

業務期間

令和4年7月25日から令和5年3月31日まで

予算額

3,716千円(消費税および地方消費税の額を含む)

 

参加表明書の締め切り

令和4年7月8日(金曜日)午後5時まで(必着)

 

企画提案書等の提出締め切り

令和4年7月12日(火曜日)午後5時まで(必着)

 

提出場所および提出方法

〒835‐8601 福岡県みやま市瀬高町小川5番地

みやま市役所 健康づくり課健康係(本庁本館2階)

電話番号0944-64-1515 FAX0944-64-1548

 

書類の提出方法は、上記提出場所に持参または郵送によるものとし、郵送の場合は上記提出期限までに必着。

 

審査の実施

審査の方法は、企画提案書等を書類審査し、提出書類に基づき判断して採点を行います。

書類審査日

令和4年7月14日(木曜日)

上記は概要になりますので、詳細は実施要領および仕様書等にて必ず確認を行ってください。

関連ファイル

みやま市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業の業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領(PDF)

みやま市新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業委託仕様書(PDF)
別表「自宅療養セット一覧表」(PDF)

(様式1)参加表明書(word)
(様式2)誓約書(word)
(様式3)企画提案書等提出届(word)
(様式4)会社概要届出書(word)
(様式5)質問書(word)
(様式6)役員等調書および照会承諾書(word)

このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 健康づくり課 健康係
電話番号:0944-64-1515

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート