メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

環境講演会を開催します!

更新日:2024年12月9日



みやま市では、限りある資源を守るため、これまで、再生可能エネルギーを活用したエネルギーの地産地消や、生ごみ・し尿の資源化などに取り組み、資源循環のまちづくりを進めてきました。

この取組を更に進めつつゼロカーボンシティ宣言を掲げ、2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロの街を目指して取り組みを進めています。

また、この取り組みは、ワンヘルスの理念に通じるものであることから、令和3年9月に全国初の「ワンヘルス推進宣言」をおこない、積極的にワンヘルスをも推進しているところです。

そしてこの度、みやま市環境衛生組合連合会において、環境講演会を開催いたします。
今回は、地元老舗蒲鉾店復活への取組の中に見るワンヘルスの取組、環境に配慮した取り組みについてふれつつ講演を行います。

皆様方、たくさんの方々のご来場をお待ちしております。

日時

令和7(2025)年2月2日(日曜日)13時00分から15時30分

受付:12時30分

場所

山川市民センター多目的ホール

所在地:福岡県みやま市山川町尾野1706-2

電話:0944-67-0437

20241126



内容

1.生ごみ分別アワード2024表彰

2.講演「廃業寸前の老舗130年の蒲鉾屋復活!赤の他人の24歳女子が起こした奇跡」

講師・株式会社_吉開のかまぼこ_代表取締役_林田茉優氏


その他

参加費無料

くすろーるプレゼント

来場者には、ワンヘルスバッジ&くすロール(トイレットペーパー)をプレゼント!



主催:みやま市環境衛生組合連合会
共催:みやま市総合政策課ワンヘルス総合推進室
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

環境経済部 環境政策課 環境衛生係
電話番号:0944-64-1521

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート