令和4年度防火管理者新規講習会
更新日:2022年5月13日
令和4年度甲種防火管理者新規講習会を下記のとおり開催しますのでお知らせいたします。
1講習日程
令和4(2022)年6月16日(木曜日)午前9時00分から午後5時00分
6月17日(金曜日)午前9時00分から午後0時05分
2講習場所
みやま市消防本部(みやま市瀬高町小川2062番地)
3募集人員 30名(先着順)
4受講料 3,720円(テキスト代税込み)当日徴収
現金若しくはPayPay可。現金の場合はお釣りがないようご協力お願いします。
5申し込み方法 窓口→受講申込書に必要事項を記載し、消防本部予防課指導係へ提出
オンライン申請→下記のURLから申請
https://logoform.jp/form/C5EQ/91700
6申込期間 令和4(2022)年6月10日(金曜日)まで(平日午前8時30分から午後5時)
7その他 消防設備点検資格者免除取得者、自衛消防業務講習終了者は講習事項(防火管理の意義と制
度)の免除申請ができます。
詳細につきましては、みやま市消防本部予防課指導係までお問い合わせください。
(62-5993)
新型コロナウイルス感染拡大や気象状況等の理由により、延期・中止する可能性がございます
ので、ご了承ください。
講習会における「新型コロナウイルス感染症対策」
消防本部としての対応
感染予防のため職員は、マスク着用で対応いたします。
講習会場は、席の間隔を空けて実施します。
講習会場には、手指消毒用アルコールを設置します。
講習会場内の机、イス、出入口のドアノブ等は、ご利用前後に消毒を実施します。
講習会場は、ドアを開放し、窓を開け、または、空調の運転で換気に十分留意します。
受講者へのお願い
受付時の検温(非接触型体温計での検温の実施)にご協力ください。
発熱の症状がある方は、受講をお断りします。
1講習日程
令和4(2022)年6月16日(木曜日)午前9時00分から午後5時00分
6月17日(金曜日)午前9時00分から午後0時05分
2講習場所
みやま市消防本部(みやま市瀬高町小川2062番地)
3募集人員 30名(先着順)
4受講料 3,720円(テキスト代税込み)当日徴収
現金若しくはPayPay可。現金の場合はお釣りがないようご協力お願いします。
5申し込み方法 窓口→受講申込書に必要事項を記載し、消防本部予防課指導係へ提出
オンライン申請→下記のURLから申請
https://logoform.jp/form/C5EQ/91700
6申込期間 令和4(2022)年6月10日(金曜日)まで(平日午前8時30分から午後5時)
7その他 消防設備点検資格者免除取得者、自衛消防業務講習終了者は講習事項(防火管理の意義と制
度)の免除申請ができます。
詳細につきましては、みやま市消防本部予防課指導係までお問い合わせください。
(62-5993)
新型コロナウイルス感染拡大や気象状況等の理由により、延期・中止する可能性がございます
ので、ご了承ください。
講習会における「新型コロナウイルス感染症対策」
消防本部としての対応
感染予防のため職員は、マスク着用で対応いたします。
講習会場は、席の間隔を空けて実施します。
講習会場には、手指消毒用アルコールを設置します。
講習会場内の机、イス、出入口のドアノブ等は、ご利用前後に消毒を実施します。
講習会場は、ドアを開放し、窓を開け、または、空調の運転で換気に十分留意します。
受講者へのお願い
受付時の検温(非接触型体温計での検温の実施)にご協力ください。
発熱の症状がある方は、受講をお断りします。