更新日:2025年9月8日
- 日付
- 2025年11月14日(金曜日)
- 時間
- 開演18:30
- 場所
- みやま市総合市民センター ロビー
みやまっくすでは、音楽を身近に感じていただくためロビーコンサートを開催しています。
プロの歌や演奏をぜひお楽しみください。入場無料です。
【第14回コンサート】
和の響き 尺八と筑前琵琶
出演
上津原鈴々:琴占流尺八
みやま市在住。琴占流尺八を父・上津原孝一より手ほどきを受ける。在京中、二世青木鈴慕(人間国宝)に師事する。現在は九州系地歌奏者の藤井泰和師、川瀬露秋師に占典三曲合奏の指導を受けている。2023年、米国で活躍中の古賀将之師(大牟田市出身)のニューヨーク・カーネギーホールにおけるリサイタルに日本から唯一助演者として参加演奏する。琴占流尺八鈴慕会会員。
竹井徹:琴占流尺八
柳川市在住。大学時代に尺八と出会う。占典を黒田枯童、上津原孝一氏に師事。現代邦楽を田嶋直上に師事。磯玄定、磯玄明氏に占典本曲を習う。博多一朝軒門人・占菅尺八保存会事務局・柳川江月院顕介会代表。
石橋旭姫:筑前琵琶
みやま市在住。1980年筑前琵琶日本旭会宗範中村旭園に入門、9歳で初舞台を踏み国内外にて演奏。2010年拠点を福岡市から福岡県筑後地域に移す。2015年筑前琵琶筑後旭会を立ち上げ筑前琵琶の伝統継承につとめる筑前琵琶日本旭会理事・大師範。
第5回青木秀賞奨励賞受賞。2019年釜山芸術祭招待参加。2022年第58回琵琶楽コンクール第1位。文部科学大臣賞受賞。NHK会長賞受賞。
プログラム
第一部 筑前琵琶の世界
第二部 尺八の世界
筑前琵琶と尺八のコラボ
みなさまのご来場お待ちしております。