更新日:2023年6月28日

門は三間一戸二重門、木造入母屋造、階上階下とも36.3平方メートル。
造営当時は桧皮茸であったが現在銅板茸にかえられ、階上には釈迦如来、文殊師利菩薩の尊像が安置されています。
延享2(1745)年柳河藩主が建立したものです。
- 所在地:みやま市瀬高町本吉119-1
- 交通情報:
九州自動車道「みやま柳川IC」から車で5分
JR鹿児島本線「瀬高駅」からタクシーで10分 - 文化財指定:県指定有形文化財(建造物)
- お問合せ先:みやま市商工観光課
電話番号:0944-64-1523
電話番号:0944-32-9183
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。