市税に関する証明
更新日:2025年3月6日
令和7年4月1日より手数料を改定します
みやま市では、行政サービスの利用者と未利用者との負担の公平性を確保するため、令和7年4月1日より証明書や台帳閲覧等に係る手数料を改定します。詳しくは下記一覧表をご確認ください。
証明や閲覧を請求できる人
個人の秘密にかかわるため、原則として次の人に限られます。
- 納税義務者(相続人、納税管理人、送付先届出人も含まれます。) 同一世帯の家族
- 納税義務者の委任状、承諾書等を持参した人(同一世帯の家族以外は委任状が必要です。)
- 法人の場合は委任状が必要です。
- 借地人、借家人(固定資産課税台帳の閲覧、評価証明に限る。賃借契約書をご持参ください。)
種類 | 手数料 | 担当窓口 | 手続きに必要なもの |
---|---|---|---|
課税証明・非課税証明 納税証明・所得証明 固定資産評価証明・資産証明 固定資産公課証明 |
【現行】 200円/1件 【改定後】 300円/1件 |
税務課または支所の市民サービス係 | 本人確認ができるもの。 (運転免許証・マイナンバーカードなど) |
軽自動車税(種別割)納税証明書 (車検用) |
無料 | 本人確認ができるもの。 ただし、本人および同一世帯の家族以外の場合(業者等)は、車検証の写しが必要です。 |
|
住宅用家屋証明 | 【現行】 200円/1件 【改定後】 1,300円/1件 |
税務課 | 本人確認ができるもの。 |
上記以外の証明 | 【現行】 200円/1件 【改定後】 300円/1件 |
||
固定資産課税台帳・名寄帳の閲覧 | 無料 (注)写しを請求する場合 【現行】 200円/1枚 【改定後】 300円/1枚 |
||
税務課備付地図(地番図)写しの交付 | 【現行】 200円/1枚 【改定後】 300円/1枚 |
どなたでも請求できます。 |