メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

トップページ > くらし・手続き > 年金 > 「外国人向けの国民年金相談会」をします!

「外国人向けの国民年金相談会」をします!

更新日:2025年10月1日

外国人向けの年金相談会のお知らせ

がいこくじんのための ねんきんそうだんかいをします
外国人のための 年金相談会をします。

りょうきんや もうしこみは ひつようありません。
料金や 申し込みは 必要ありません。


ねんきんのてがみのないようや てつづきが わからないひとなど、ねんきんじむしょのしょくいんが そうだんをうけます。
年金の手紙の内容や 手続きが 分からない人など、年金事務所の職員が 相談を受けます。

ねんきんを うけとるためのそうだんは できません。
(年金を 受け取るための相談は できません。)


相談できる人(そうだんできるひと)

     みやましに じゅうしょがあるがいこくじん
    みやま市に 住所がある外国人


相談できる時間(そうだんできるじかん)

     2025ねん11がつ12にち(すいようび)10:00から12:00
     2025年11月12日(水曜日)10:00から12:00


相談場所(そうだんばしょ)

     みやまし そうごうしみんせんたー みやまっくす かいぎしつ4
     みやま市 総合市民センター MIYAMAX 会議室4


持ってくるもの(もってくるもの)

        まいなんばーかーど または きそねんきんばんごうつうちしょ
     ・マイナンバーカード または 基礎年金番号通知書
        ざいりゅうかーど
     ・在留カード
        ほんにんいがいのひとが そうだんするときは いにんじょう
     ・本人以外の人が 相談するときは 委任状
        そうだんにいくひとの ほんにんかくにんができるしょるい(まいなんばーかーど、ざいりゅうかーど、ぱすぽーとなど)
     ・相談に行く人の 本人確認ができる書類(マイナンバーカード、在留カード、パスポートなど)


問い合わせ(といあわせ)

     おおむたねんきんじむしょ
     大牟田年金事務所
     でんわばんごう
     電話番号:0944-52-5294
     じどうおんせいがながれます。
     (自動音声が流れます。2→2)

 



このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 健康づくり課 国保年金係
電話番号:0944-64-1529

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート