メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > みやま市高齢者等見守り支援SOSネットワークについて

みやま市高齢者等見守り支援SOSネットワークについて

更新日:2021年11月30日

みやま市高齢者等見守りSOSネットワークについて

みやま市高齢者等見守り支援SOSネットワークとは?

高齢者等の行方不明が発生し、警察署に行方不明者届出をされたご家族がSOSネットワーク利用申請をすることにより、協力者・協力機関の携帯電話等に行方不明者の特徴などの情報をメール配信し、地域ぐるみで早期発見・保護につなげることを目的としたネットワークです。
なお、行方不明者の捜索を協力者・協力機関の皆さんにお願いするのではなく、日常生活の中での目撃情報などをより多くの方からいただくことにより、早期発見・保護を目指すものです。

SOSネットワークの流れ

みやま市高齢者等見守り支援SOSネットワーク事前登録について

高齢者の行方不明が発生した際に、最近の写真がなかったり、情報が不十分であったりすると、初動の情報伝達等に手間取ってしまうこともあります。
そこで、認知症等行方不明のリスクが高い人の情報を事前に登録することで、初動の対応がスムーズになり、早期発見・保護につながることを期待しています。
事前登録を希望される方は、事前登録申請書をみやま市介護支援課高齢者支援係へ提出してください。

みやま市高齢者等見守り支援SOSネットワーク事前登録申請書

認知症高齢者等捜索情報メール配信システム(SOSネットワーク)への登録にご協力ください。

みやま市では、高齢者等の行方不明者情報を、福岡県が運営しているメール配信システム(防災メールまもるくん)を活用し、メール配信しています。
市からの「避難指示」などの防災情報も受信できます。是非、ご登録ください。

防災メールまもるくんとは?

登録はここをクリック

(注)登録は無料ですが、登録およびメール受信にかかる通信料は自己負担となります。
(注)迷惑メール対策等おこなっている方は、bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jpをドメイン受信許可設定してください。

ちくご認知症高齢者等SOSネットワーク広域連携について

認知症高齢者等の移動範囲は広域にわたり、行方不明となられた方が、お住まいのある市町外で発見されることは少なくありません。
そこで、筑後地域12市町(大牟田市・久留米市・柳川市・八女市・筑後市・大川市・小郡市・うきは市・みやま市・大刀洗町・大木町・広川町)では、「ちくご認知症高齢者等SOSネットワーク広域連携」を実施し、行方不明となられた方を各市町が連携して早期に発見する協力体制を整えています。
詳しくは、パンフレットをご参照ください。

ちくご認知症高齢者等SOSネットワーク広域連携(パンフレット)

このページに関する問い合わせ先

保健福祉部 介護支援課 高齢者支援係
電話番号:0944-64-1570

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート