子育て短期支援事業(ショートステイ・トワイライトステイ)
更新日:2022年11月17日
子育て短期支援事業とは、保護者の病気または仕事などの理由により子どもの養育が一時的に困難となった場合に、保護者に代わって児童福祉施設が一定期間預かることで家庭での子育てを支援する事業です。
事業を利用される場合は、みやま市子ども子育て課へ事前に申し込みが必要です。
- 宿泊保育(ショートステイ)
こんなときに利用できます
保護者の病気や出産、看護、事故、災害、冠婚葬祭、出張などお預かりするところ
児童養護施設(白梅学園)または児童養護施設(甘木山学園)に宿泊して養育します。原則1年間に7日まで利用できる児童
児童養護施設(白梅学園)…2歳から
児童養護施設(甘木山学園)…2歳から利用料(日額)
1.生活保護世帯 0円2.市民税非課税世帯 1,000円
3.その他の世帯 2,750円
-
夜間保育(トワイライトステイ)
こんなときに利用できます
仕事などで、保護者の帰宅が遅くなるときなどお預かりするところ
夕方から22時ごろまで、児童養護施設(白梅学園)または児童養護施設(甘木山学園)で、生活指導、食事の提供等をします。利用できる児童
児童養護施設(白梅学園)…2歳から
児童養護施設(甘木山学園)…2歳から
利用料(日額)
1.生活保護世帯 0円
2.市民税非課税世帯 300円
3.その他の世帯 750円
お問合せ先
児童養護施設:白梅学園 柳川市金納429番地 電話番号:73-3464
児童養護施設:甘木山学園 大牟田市大字甘木1158番地 電話番号:58-0205
みやま市役所:子ども子育て課 電話番号:64-1535(子ども子育て課直通)