草の資源化事業
更新日:2025年4月15日
草は本来自然に還るものですが、燃やすごみとして出すと温暖化にも影響します。
草は基本的には、自宅の庭などで枯らして土に還してください。
それが難しい場合は、「草の資源化事業」を利用してください。
回収された草は燃やさずに資源化されます。
0944-63-8422
草は基本的には、自宅の庭などで枯らして土に還してください。
それが難しい場合は、「草の資源化事業」を利用してください。
回収された草は燃やさずに資源化されます。
回収するもの
草、落ち葉、花き、シバ、サカキなど注意
草、葉についている泥は取り除く出し方
- 刈った草や葉を「燃やすごみ袋」にいれてください。
- 清掃センターに電話し、回収を依頼してください。または、清掃センターに直接持ち込みをしてください。
- 毎週水曜日の回収となるので、火曜日までに連絡してください。
- 回収日(水曜日)の朝8時までに家の前に出してください。
連絡先
清掃センター0944-63-8422