メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

救命講習

更新日:2024年10月25日

救命講習

みやま市消防本部では、もしも、の時のために下記の講習を行っています。
  • 普通救命講習1(3時間)主に成人の救命処置
  • 普通救命講習3(3時間)主に小児の救命処置
  • 救急入門コース(1時間30分)
各種講習の申請用紙は、関連リンク「救急関係申請書」よりダウンロードできます。
お気軽にお問い合わせください。

救命講習の申請は、希望日の10日程度前までには提出してください。
本講習は、市内居住者または市内にお勤めの方を対象としています。

 

令和6年度普通救命講習1の開催日程
  • 9月29日(日曜日)終了
  • 10月20日(日曜日)終了
  • 11月17日(日曜日)受付中
  • 12月15日(日曜日)受付中
場所:みやま市消防本部

申請方法:救命講習申請書を消防本部救急課に提出してください。
救命講習申請書はこちら

注意事項
各回、25名を定員とします。
参加者が5名に満たない場合は別の日になることがあります。


電子申請の受付を開始しました

令和6年度より、救命講習の電子申請の受付を開始しました。
関連リンクまたは下記のQRコードより申請してください。

救命講習等申請書(団体)救命講習等申請書(個人)
dantai.gifkojin.gif




救命講習(e-ラーニング)

e-ラーニングとは

パソコンやスマートフォンを使用し、インターネット上で普通救命講習の座学部分(1時間)を学習するシステムです。
e-ラーニングを利用することにより、消防署で受講する時間が2時間の実技のみとなり、講習時間の短縮ができます。

受講の流れ
  1. 消防本部救急課救急係に講習の申し込みと日程の確認をします。(電話番号:0944-62-5119)
  2. 専用サイト「一般市民向け応急手当WEB講習」を開きます。
  3. 「応急手当とは」から「まとめ」までの全ての講習を受講します。(約1時間)
  4. 全ての項目が終了したら、最後に「修了テスト」を実施します。
  5. 修了テスト合格後、受講証明書が表示されるので、印刷します。
  6. e-ラーニング受講後、概ね1か月以内に普通救命講習の実技講習(約2時間)を受講してください。その際、受講証明書を必ず持参してください。

注意事項
・e-ラーニングの対象となる講習は、普通救命講習のみです。
受講対象は団体(5名以上20名以下)のみです。個人での申し込みはできません。
e-ラーニングを利用した普通救命講習を受講される団体は、申し込みの時点で利用する旨をお伝えください。
団体の中でe-ラーニングを利用した者としない者が混在することは認められません。
講習会当日に、受講証明書を忘れた場合、その方は受講できませんのでご了承ください。

このページに関する問い合わせ先

消防本部 救急課 救急係
住所:みやま市瀬高町小川2062番地
電話番号:0944-62-5125

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

普通救命講習(e-ラーニング利用)のお知らせ