電子申請(防火管理、消防用設備等関係)
更新日:2023年4月1日
火災予防分野の電子申請の申請窓口が変わりました。
マイナポータルぴったりサービスは終了しました。(令和7年3月31日まで)
令和7年4月1日からはe-Gov(イーガブ)電子申請をご利用ください。
e-Gov電子申請には、メールアドレス・IDパスワード等のアカウント登録が必要です。
なお、スマートフォンからの申請はできません。
ご不明な点につきましては下記の問い合わせ先までご連絡ください。
e-Gov電子申請での届出
- 防火・防災管理者選任(解任)届出書
- 消防計画作成(変更)届出書
- 防火対象物使用開始届出書
- 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書
- 防火対象物点検結果報告書
- 工事整備対象設備等着工届出書
- 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書
- 統括防火・防災管理者選任(解任)届出書
- 全体についての消防計画作成(変更)届出書
- 火を使用する設備等の設置の届出書(急速充電設備・燃料電池発電設備・発電設備・変電設備・蓄電池設備)
- 火を使用する設備等の設置の届出書(炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備・乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機)
- 露店等の開設届出書
ふくおか電子申請サービスでの届出
このページに関する問い合わせ先
消防本部 予防課 指導係
住所:みやま市瀬高町小川2062番地
電話番号:0944-62-5993