隣組制度、回覧板の件
ご意見・ご提言
現在集合住宅に住んでいます。集合住宅の為、1件だけ隣組に加入しないことは認めない、と言って強制加入状態です。引越しも簡単にできる訳ではないので仕方なく加入し高い自治会費も納めていますが、回覧板に各世帯主のフルネームを記載するなど個人情報に対しての配慮も全くなく、不快な思いをするだけでした。地域の繋がりとはいえ、プライバシーに関わる事なので、市の運営ではないかと思いますが個人情報の取り扱いだけでも指導してもらうようにお願いします。
(令和4年7月受付)
回答
平素より、市政に対しご理解、ご協力をいただき、深く感謝申し上げます。
ご意見いただきました「隣組制度、回覧板の件」について、回答いたします。
一定の区域に住所を有する者により形成された団体は、自治会、町内会、隣組等さまざまな呼び名で、全国に存在しています。
こうした団体は、加入率が低下している傾向がありますが、近年では、防災・防犯や高齢者・子どもの見守りなどの観点から、その重要性が再認識されているところであり、市といたしましても、住みよい地域社会と安全・安心のまちづくりのため、できる限り多くの世帯に加入いただくことが望ましいと考えております。
なお、「回覧板に各世帯主のフルネームを記載する」ことにつきましては、自治会等の団体も個人情報保護法の適用を受けることから、市といたしましては、個人情報の適切な取り扱いについて、区長会等の機会を捉え説明を行ってまいります。
(令和4年7月回答)
このページに関する問い合わせ先
総務課 庶務法制係 (0944-64-1502)