メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

健康カレンダーについて

ご意見・ご提言

健康カレンダーについて
行政の年度は4月から3月だと思いますが、一般家庭では1月から12月ではないでしょうか?
内容も健康づくりについては良く作成されて、カレンダーの行事記入欄もほど良いスペースで、良く出来ていると思いますが、利用できません。利用者の調査をして変更できるのであれば検討をお願いします。

(令和6年12月受付)

回答

日頃より行政事務につきましてご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
先日 〇〇 様 よりご意見をいただきました健康づくりカレンダーは、コロナ禍に作成を見合わせておりましたが、令和4年度より作成を再開し、健診日程表などの最新情報を掲載し、「健康ダイアリー」のようにご利用いただくため、4月はじまりとしておりました。
カレンダーにつきましては、毎年、作成を望むお声もいただきますが、不要であるとのご意見もいただいていたところです。これを受けまして、国保運営協議会等においても検討を重ね、市作成のカレンダーの必要性、みやま市の財政状況等も鑑み、令和6年度版を最後に廃止することとなりました。
現在、健康づくりや国保制度等の情報発信につきましては、市の広報誌やSNS等により引き続き行っているところでございます。今回いただきましたご意見は、今後の保健事業の参考とさせていただきます。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

(令和7年1月回答)

このページに関する問い合わせ先

健康づくり課 国保年金係(0944-64-1529)

このページに関するアンケート