省エネ家電買い替え応援キャンペーンについて
ご意見・ご提言
このキャンペーンはスマホ保持者のみ、或いはスマホでみやまんコインを利用可能な人のみのキャンペーンです。
これはみやま市の市民の一部の人にはみやま市が支援しないというキャンペーンです。
一部の市民、特に、高齢者や機械音痴等の弱者には絶対に支援しないという差別的なキャンペーンです。
みやまんコインを利用させるためのアピールキャンペーンは市民の差別化を生むだけで、みやま市のイメージはかなり悪くなりました。
「みやまんコイン」「現金」と住民が選択できるのなら理解できるが、今回のようなキャンペーンが続くのは異常な事態だとしか思えません。
どんどん住みにくいみやま市にはしないでください。
誰もが住みやすい市づくりをお願いします。
今回回答は希望しませんが、この意見が削除されないことを祈ります。
(令和6年4月受付)
回答
みやま市は、省エネ家電への買い替えへの費用を助成することで、エネルギー価格高騰による各家計の負担軽減を図り、温室効果ガスの削減および省エネに対する市民の意識向上を目指しています。また、みやま市のデジタル地域通貨「みやまん・コイン」で助成を行うことにより、域内の経済循環を促進し、市内の経済の活性化を図ることとしています。
今回、デジタル地域通貨「みやまん・コイン」にて助成を行うこととしていますが、スマホをお持ちでない方等については、「みやまん・コイン」をカード単体で利用できるカード型チケットでお受け取りできるようにしております。
(令和6年5月回答)
このページに関する問い合わせ先
環境政策課 脱炭素社会推進係(0944-64-1545)