メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

マイナンバーカード

更新日:2024年4月5日

マイナンバーカード作ってみませんか?申請補助サービスやってます!

みやま市ではマイナンバーカードの申請補助サービスを実施しています。
マイナンバーカードの申請を希望される人に対して、専用のタブレットで申請に必要な顔写真の撮影を行い、オンライン申請を行っています。

  • 場所
市民課住民係(本庁舎2階)、高田支所市民サービス係、山川支所市民サービス係

  • 受付時間
平日:午前8時30分から午後0時15分、午後1時から午後5時

  • 対象の方
みやま市に住所があり、マイナンバーカードの申請を希望される人
注意:必ず申請者ご本人が来庁してください。

  • 必要なもの
1.マイナンバー通知カードまたは地方公共団体情報システム機構から送付の申請書
注意:お持ちの方はご持参ください。

2.本人確認書類
免許証、健康保険被保険者証、年金手帳、介護保険証、パスポート、住民基本台帳カード、在留カードなど

  • カード受け取りまでの流れ

マイナカード申請流れ画像


1.窓口で職員が専用のタブレットで顔写真を撮影し、オンライン申請を行います。
2.地方公共団体情報システム機構がカードを作成し、市役所へ送ります。(1か月半程度かかります。)
3.市役所からご自宅へ交付通知書が送られます。
4.案内に記載された必要書類をお持ちの上、本人が本庁市民課住民係または支所市民サービス係でカードを受け取ります。
注意:支所での受け取りは電話予約(0944-88-9737)が必要です。
注意:15歳未満、成年被後見人は法定代理人の同伴も必要です。

コンビニ交付に関して詳しくはコチラ

顔認証マイナンバーカードについて

暗証番号の設定や管理に不安のある方の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とし、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書を用いる際の本人確認方法を「顔認証」または「目視」に限定したマイナンバーカードです。

  • 利用できるサービス
  1. 健康保険証としての利用(注意:利用登録が必要です)
  2. 券面の顔写真や記載事項(氏名・住所・生年月日等)を用いた本人確認書類としての利用

注意:顔認証マイナンバーカードは、暗証番号が使えないため、マイナポータルやセブン銀行ATMでの保険証登録はできません。医療機関・薬局に設置されている顔認証付きカードリーダーを利用して、「顔認証」または「目視」により健康保険証利用の申し込みをすることができます。通常のマイナンバーカードから顔認証マイナンバーカードに切り替える場合は、あらかじめ健康保険証利用の申込を行ってください。

  • 利用できないサービス
  1. マイナポータル
  2. コンビニエンスストアでの各種証明書取得(コンビニ交付)
  3. 暗証番号の入力が必要な手続き
  4. その他オンライン手続き

  • 顔認証マイナンバーカードを希望される方

1.すでにマイナンバーカードをお持ちの方

市民課窓口にマイナンバーカードを持参し、「顔認証マイナンバーカード」の切替希望を申し出てください。即日切り替えることができます。

代理手続きも可能です。(必要なもの:顔認証マイナンバーカードへの設定切替申請) 委任状
本人のマイナンバーカード・代理人の本人確認書類)


〇代理人の本人確認書類(有効期限の切れたものや失効したものは使用できません)
(A)顔写真の入った公的な本人確認書類(写真が古い場合は差し替えをお願いします)
住民基本台帳カード、運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のものに限る)、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可証、仮滞在許可証、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳
(B)…(A)を持っていない場合2点
健康保険証、介護保険証、年金手帳、年金証書、基礎年金番号通知書、社員証、学生証、医療証、等
注意:「氏名、生年月日」もしくは「氏名、住所」が記載されたものに限る


2.これからマイナンバーカードを申請する方

カードの申請や受け取りの際に「顔認証マイナンバーカード」の交付希望を申し出てください。代理人がカードを受け取る場合も手続き可能です。


  • 顔認証マイナンバーカードから通常のマイナンバーカードへの切替について

暗証番号を設定する必要があるため、申し出できるのは原則ご本人です。即日切替いたします。代理人による申し出の場合は、即日での切替はできませんのでご了承ください。
 


顔認証マイナンバーカードについて詳しくはこちら

顔認証マイナンバーカードのご案内・保険証利用申込みのご案内


住民票、マイナンバーカード等への旧氏(旧姓)併記について

住民票とマイナンバーカード等に旧氏(旧姓)が併記できます。

住民基本台帳法施行令等の一部が改正され、住民票およびマイナンバーカード等に旧氏(旧姓)
が併記できるようになりました。

必要なもの

  • 戸籍謄本等(旧氏が記載された戸籍謄本等から現在に至る全てのもの)
  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
  • マイナンバーカード
  • 印鑑

注:代理人が手続きを行う場合はお問い合わせください。

  • 旧氏とは、その人の過去の戸籍上の氏のことです。
  • マイナンバーカードを持っていなくても住民票に旧氏を併記することができます。
  • 旧氏を初めて併記する場合には、過去の氏の中から1つを選んで併記することができます。

詳しくは総務省ホームページをご覧ください。

マイナンバーカード更新手続きについて

有効期限の2か月から3か月前に地方公共団体情報システム機構よりマイナンバーカード・電子証明書有効期限通知書が届きます。
更新手続きは3か月前から可能です。市役所本庁市民課、高田支所市民サービス係、山川支所市民サービス係で更新の手続きが可能です。

有効期限更新に関して詳しくはこちら

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民部 市民課 住民係
電話番号:0944-64-1513

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート