メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

トップページ > 子育て・教育・スポーツ > 文化 > 「みやま市歴史講座」開催のお知らせ

「みやま市歴史講座」開催のお知らせ

更新日:2025年5月26日

「令和7年度みやま市歴史講座」を開催します。


令和7年度「みやま市歴史講座」を開催します。
今年度の歴史講座は計3回(みやま市の歴史や史跡を紹介する講座2回、外部の先生をお招きする講座1回)を予定しています。また、歴史講座の中で実際にみやま市内で出土した出土品(遺物)を展示します。歴史に興味・関心のある方はぜひ、ご参加ください。

〇参加人数:30名(先着順)

〇申し込み:要電話申し込み

〇問い合わせ・申し込み先(社会教育課文化財係)
【電話番号】0944-32-9183
【FAX】0944-32-9192

「第1回みやま市歴史講座」

〇日時:令和7年8月8日(金曜日)(開始14:00、受付は13:30から)

〇演題:「古代のみやま市」

〇講師:瓜生建(社会教育課文化財係)

〇受付開始日:7月7日(月曜日)8時30分から

「第2回みやま市歴史講座」

〇日時:令和7年10月4日(土曜日)(開始14:00、受付は13:30から)

〇演題:「国指定史跡女山神籠石について」

〇講師:瓜生建(社会教育課文化財係)

〇受付開始日:令和6年9月8日(月曜日)8時30分から

「第3回みやま市歴史講座」

〇日時:令和7年12月から令和8年1月で開催予定(現在、調整中です)。

〇演題:未定

〇講師:未定

〇受付開始日:未定

このページに関する問い合わせ先

教育委員会 社会教育課 文化財係
住所:みやま市山川町立山1278番地
電話番号:0944-32-9183

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート