デザイン使用
更新日:2025年1月20日
このページは、『ロゴマークおよびキャッチフレーズを活用して地域ブランドを発信し、みやま市を盛り上げたい』と考えている方に向けた情報をお届けします。
ロゴマークやキャッチフレーズは、自社商品のパッケージ、グッズなどに無料でご使用いただけます。ただし、使用を希望される場合は、必要な書類を提出し、事前に承認を受けていただく必要があります。
詳しくは、『みやま市ロゴマークおよびキャッチフレーズ使用取扱要綱』をご確認のうえ、申請をお願いします。
申請が不要な場合
以下に該当する場合は、申請の必要はありません。
- 市の機関が使用するとき。
- 市が使用を依頼するとき。
- 市(市の機関を含む。)の共催や後援等を受けたイベント等の主催者が、当該イベント等の告知物または記録物を作成するとき。
- 市内の学校等が教育の目的で使用するとき。
- 報道機関が報道および広報の目的で使用するとき。
- 前各号に掲げるもののほか、市長が特に認めるとき。
申請方法
ロゴマークやキャッチフレーズの使用を希望される場合は、以下の書類をご提出ください。また、承認を受けた内容を変更する場合は、変更申請を行い、承認を受ける必要があります。
【提出書類】
申請する
- ロゴマーク等使用承認申請書(様式第1号)
- 企画書や図案見本、商品見本、広告原稿など、使用内容が確認できるもの
申請内容を変更する
- ロゴマーク等使用変更等承認申請書(様式第3号)
- 企画書や図案見本、商品見本、広告原稿など、使用変更内容が確認できるもの
承認を受けた後は
ロゴマーク等の承認を受けた人は、『みやま市ロゴマークおよびキャッチフレーズ使用取扱要綱』の第8条および『みやま市シティプロモーションロゴマーク使用マニュアル』に定められた事項を遵守してください。
みやま市の魅力をともに発信していきましょう♪
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。