移住促進施策
ご意見・ご提言
みやま市におきましては日頃より移住定住施策を行ってきておられますが、この場を借りて私より一点だけご提案させていただきたいと思います。
それは新規の移住者を呼び込むものではなく、一度出ていってしまった元みやま市民を呼び戻すための施策で、みやま市内に両親が住んでいる若者で市外からの移住者に対して二世帯住宅や両親の家から10キロ圏内に家を購入した場合に補助を出すというものです。
こちらのメリットは2点あり、1点目は近くに近親者が住むことで高齢者の孤独を防ぐことができる点です。
もう1点は親が子に対してこの施策について広報を行ってくれる点です。
子に近くに住んでほしいと思っている親は多く、親によっては資金援助なども行う可能性もあるので、子に対しては金銭的な負担が少なく他の市町村に住むよりもメリットが大きくなると思います。
高齢化による地域課題の解決にも一役を担えると思いますのでぜひご検討のほどよろしくお願いします。
(令和5年12月受付)
回答
令和5年に策定した「第2期みやま市シティプロモーション戦略」に基づき、みやま暮らしの価値向上、市民の郷土愛醸成を図るため、具体的な事業に取り組んでいます。
いただいたご意見については、Uターンの促進や高齢者の介護問題など、多方面でメリットが感じられるため、貴重なご意見として頂戴させていただき、今後の移住施策を検討する際、参考とさせていただきます。なお、本市では、市内に新たに住宅を取得した子育て世帯に対して、補助金を交付する制度を設けています。令和6年度からは、本制度の拡充を行い、子育て世帯に限らずUターンを含めすべての転入世帯をこの補助制度の対象とする予定です。
今後も、Uターン者をはじめとした移住希望者に対して、本制度をはじめ各種補助制度の周知を図っていきます。
(令和6年1月回答)
このページに関する問い合わせ先
総合政策課 シティプロモーション係(0944-64-1550)