メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

トランポリンの運動の御礼および継続について

ご意見・ご提言

これは、御礼のことばを伝えたく、又継続を求めるために書いています。
現在、山川市民センターにてトランポリンの運動に参加しています。なかなか運動できずに、又、みやまっくすまで、足を運べずにいる私にとって、4月から、現在、体重が2.7キログラム減りました。
仲間づくりも出来、「キツイ」といっても、励まされて、頑張れます。3月に実は、電話が遅れて、「人数に達しました。」との返事。その前年も、やはり、電話が遅れ、人数に入れませんでした。
しかし、今回、追加ということで入れました。嬉しかったです。私はさらにその前年に経験をしてたので、その時も、1年間で、4から5kgやせられたので、どうしても、続けたかった。
休けい時間にも、お互いに励まし合ったりできて、とても笑いもおきます。
休むと「どうした?」と気にかけても頂きます。名まえも知らないのに、旧知の友ように、おしゃべりします。この運動を、さらに来年も、次も続けて頂きたいので、感謝の思いを伝えます。どうぞ、宜しくお願い致します。

(令和5年8月受付)

回答

みやま市では、介護予防事業のひとつとしてケア・トランポリン事業を令和元年度から実施しております。毎年多くの方からの参加申し込みをいただき、「楽しかった」「参加して良かった」等の感想が届けられております。
今後もいただいたご意見等を参考にしながら、より良い介護予防事業に取り組んでまいりますのでよろしくお願いいたします。

(令和5年9月回答)

このページに関する問い合わせ先

介護支援課 高齢者支援係(0944-64-1570)

このページに関するアンケート