メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

第3子出産祝金廃止について

ご意見・ご提言

現在、第2子3子双子を妊娠中。
出産応援ギフト5万円や、子育て応援ギフト10万円(双子5万??2人)を支給していただけるのは、とてもありがたいです。
しかし、第3子出産祝金が廃止になったことで、双子で第3子を出産となると以前より支給額が5万円減ってしまうことになるのではないでしょうか。
第2子出産後、数年後第3子を出産した場合の方が支給金額が高くなるのではないかと思いました。
私の計算違いなのであればすいません。

(令和6年2月受付)

回答

問い合わせの内容のとおり双子を出産された場合の出産応援ギフトは妊婦1人につき5万円、子育て応援ギフトは子ども1人につき5万円を支給しますので合計15万円となります。また第2子出産後、数年後に第3子を出産した場合の出産応援ギフトは10万円、子育て応援ギフトは10万円を支給しますので合計20万円支給されます。第3子以降出産祝金事業は令和5年3月31日をもって廃止しておりますが、出産・子育て応援事業の支給額に影響はありません。
今後も、保護者の皆様が安心して妊娠・出産・子育てしやすい環境づくりのための母子保健事業と子育て支援に努めてまいりたいと考えておりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

(令和6年2月回答)

このページに関する問い合わせ先

子ども子育て課 子ども子育て係(0944-64-1535)

このページに関するアンケート