メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
みやま市

山川市民センターの夜の館内照明の件

ご意見・ご提言   

山川市民センターの夜の館内が暗すぎて防犯的にもあぶなくないでしょうか?何も会議室とかの利用がない時は、ロビーも明かりがついてません。冬場の日が短い頃などは、子供達が暗がりの中で遊んでいたり、会話したり。学生さんも図書館閉館後は、暗いロビーで親御さんのお迎えを待つ姿があります。
MIYAMAXは明々としていますが、同じ市民として不公平を感じます。
確かに地域的に利用は少ないでしょうが安全面でも照明はもう少し必要だと思います。どうか節約のために危険な状態にすることは避けてください。

(令和6年3月受付)

回答

当館では、ホールや会議室利用がない時間帯において、節電や環境への配慮から照明を適宜調整し運営しております。
この度いただきましたご意見も踏まえ、ロビーの利用状況を随時確認しながら必要な照明を確保するなど、安全性を損なわずにご利用の皆さまが快適に過ごせるよう、照明の適切な管理を心掛けてまいります。

(令和6年4月回答)

このページに関する問い合わせ先

社会教育課 社会教育係(0944-63-3333)

このページに関するアンケート