窒息事故対策のための器具導入について
ご意見・ご提言
給食で小学生が窒息死する事故をみて要望です。ライフバックという商品がありますが、これはポンプの要領で喉に詰まったものを吸い出すものです。このような器具を各学校、保育園に備えつけることはできませんでしょうか。喉に詰まらせる事故自体は無くならないので、このような器具を導入して欲しいです。速やかに検討して頂きたいです。
(令和6年2月受付)
回答
貴重なご提言をいただきましたので、学校に整備したいと考え、「窒息予防救済装置 ライフバック」のホームページを早速確認させていただきました。
ホームページを確認させていただきますと、メディアにも取り上げられた優れた商品 であり購入を考えましたが、法人や企業を対象としては販売されておらず、家庭で使用 する個人が輸入できるといった記載がございました。
それでも何とか購入できないかと市内の小売販売業者に相談したところですが、対応できかねるとのことでした。
しかしながら、ご意見をいただいていますように誤嚥による事故対策は当然必要だと 考えておりますので、今後も学校現場で対策できる手段を検討してまいります。
(令和6年4月回答)
このページに関する問い合わせ先
学校教育課 学校教育係(0944-32-9026)