水難事故予防
更新日:2025年8月1日
水難事故に気を付けましょう


毎年夏の時期になると、全国的に水難事故が多発しています。
令和6年中の水難事故の発生件数は1,535件で、水難者は1,753人、そのうち死者・行方不明者は816人でした。
水の事故から命を守るためには、次の7つのポイントを徹底することが基本となります。
(1)「立入禁止」の場所には近づかない
(2)体調が悪い時は無理をしない
(3)単独行動をさける
(4)子供から目を離さない
(5)お酒を飲んだら海や川には入らない
(6)海や川で遊ぶ時はライフジャケットを身につける
(7)万が一に備えて、連絡手段を確保しておく
詳しくは下部サイト↓をクリック政府広報オンライン 水の事故を防ごう!海や川でレジャーを楽しむために知っておきたい安全対策
海の事故は118番
海の事故防止対策(海上保安庁)