令和7年国勢調査にご協力をお願いします
更新日:2025年9月16日
国勢調査とは
日本の人口・世帯の実態を明らかにするため、統計法に基づき5年ごとに実施される
国の最も重要な統計調査です。
調査結果は公表され、国や地方公共団体の社会福祉、雇用、災害対策などをはじめ、
あらゆる施策の基礎データとして利用されています。また、研究機関や民間企業等
でも広く利用されており、私たちの暮らしに役立てられています。
調査の期日
令和7年10月1日現在で実施します。
調査の対象
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。
調査事項
世帯員に関する事項(13項目)
氏名、性別、出生の年月、就業状態など
世帯に関する事項(4項目)
世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方
調査の方法
9月20日(土曜日)頃より調査員が各世帯を訪問し、調査書類をお配りします。
次のいずれかの方法で回答してください。
(1)インターネットによる回答 9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)まで
(2)調査票の郵送提出 10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)まで
(3)調査員による調査票の回収 10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)まで
インターネットでの回答がかんたん・便利です
●スマホからかんたんログイン
調査員が配布する『インターネット回答依頼書』のログイン用QRコードからかんたんにログインできます。
●24時間回答できる
スマホ・タブレット・パソコンからいつでも回答できます。
●利用者から好評
前回の令和2年国勢調査では、インターネット回答した人の98%が「次回もインターネットで回答したい」
と答えています。
●外国人の方にも便利
英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語に対応して
います。
秘密の保護
統計法では、統計調査に携わるすべての人に対して、調査で知り得たことがらや調査票の記入内容をほかに漏らすことを禁じており、厳しい罰則も定められています。
調査票に回答いただいた内容は、統計作成の目的以外に使用されることはありません。
国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください
調査員は、その身分を証明する『国勢調査員証』を携帯しています。
国勢調査では、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることはありません。
詳細は、『国勢調査2025キャンペーンサイト』(外部サイトにリンクします)をご覧ください。