住民健診について
更新日:2023年2月24日
令和4年度(2022年度)の住民健診は終了しました。
住民健診まるわかりガイド
住民健診の概要、予約方法等をまとめた資料は、こちら(令和4年度(2022年度)みやま市住民健診まるわかりガイド)をご確認ください。
受診できる期間
公共施設等での「集団健診」と協力医療機関で実施する「医療機関健診」があります。
集団健診:7月から10月まで
医療機関健診:6月1日から12月28日まで
集団健診について(今年度は終了しました)
電話予約 | みやま市集団健診予約センター 0120-958-212 |
平日9:00から17:00受付 土日祝日・08月12日から08月15日を除く |
インターネット予約 | みやま市集団健診予約専用サイト https://fs-localg.jp/miyama-city/ |
24時間受付 注)06月27日(月曜日)からの予約受付分は 9時より開始 |
集団健診のインターネット予約方法については、こちら(集団健診インターネット予約方法)をご確認ください。
電話・インターネット 予約開始 |
予約締切 | 健診日 | 場所 |
5月16日(月曜日) 9時受付開始 |
6月29日(水曜日) 締切 |
7月25日(月曜日) | 山川市民センター |
7月26日(火曜日) | まいピア高田 | ||
7月27日(水曜日) | まいピア高田 | ||
7月28日(木曜日) | まいピア高田 | ||
7月29日(金曜日) | あたご苑 | ||
7月1日(金曜日) 締切 |
7月30日(土曜日) | げんきかん | |
7月31日(日曜日) | 山川市民センター | ||
7月14日(木曜日) 締切 |
8月12日(金曜日) | 山川市民センター | |
8月16日(火曜日) | あたご苑 | ||
8月17日(水曜日) | あたご苑 | ||
8月18日(木曜日) | 旧上庄小学校 | ||
8月19日(金曜日) | 清水公民館 | ||
6月27日(月曜日) 9時受付開始 |
7月27日(水曜日) 締切 |
8月27日(土曜日) | 保健医療経営大学 |
8月28日(日曜日) | 保健医療経営大学 | ||
8月30日(火曜日) | 保健医療経営大学 | ||
8月31日(水曜日) | 保健医療経営大学 | ||
8月17日(水曜日) 締切 |
9月12日(月曜日) | 山川市民センター | |
9月15日(木曜日) | 山川市民センター | ||
9月16日(金曜日) | 舞ハウス | ||
8月25日(木曜日) 締切 |
9月20日(火曜日) | 山川市民センター | |
9月21日(水曜日) | あたご苑 | ||
9月7日(水曜日) 締切 |
10月5日(水曜日) | まいピア高田 | |
10月6日(木曜日) | まいピア高田 | ||
10月7日(金曜日) | まいピア高田 | ||
10月8日(土曜日) | まいピア高田 | ||
10月9日(日曜日) | あたご苑 |
「くすのき館」での健診は、実施しません。(健診会場として十分な場所を確保することが出来ないため)お近くの健診会場をご利用ください。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
医療機関での健診について(今年度は終了しました)
ご希望の医療機関に事前に直接電話にて予約ください。
詳しくは、5月1日区長配布文書でご家庭にお配りした「令和4年度(2022年度)みやま市住民健診まるわかりガイド」をご参照ください。お手元にない場合は、こちらからでもご確認いただけます。みやま市役所健康づくり課窓口・高田支所・山川支所にも設置しています。
柳川市・大牟田市の医療機関でも受診できます。
各医療機関で対応可能ながん検診項目や問合せ先は、以下の各市がん検診実施医療機関一覧をご確認ください。
がん検診実施医療機関一覧(みやま市)
がん検診実施医療機関一覧(柳川市)
がん検診実施医療機関一覧(大牟田市)
住民健診には、"特定健診"と"がん検診"があります。
1.特定健診(今年度は終了しました)
特定健診について詳しく知りたい方は、こちら(特定健診専用ページ)をご確認ください。
2.がん検診(今年度は終了しました)
検査や治療技術が向上に伴い、多くのがんは早期発見し早期治療を行える時代です。
自覚症状が無いうちに検診で発見することが重要です。
がん検診には、肺がんや胃がん、大腸がん、乳がん、子宮がんなどの検診があります。受診できるがん検診の内容は、「令和4年度(2022年度)みやま市住民健診まるわかりガイド」で確認できます。
また、各がん検診の検診内容については、ページ下の「各がん検診の検診内容」で確認いただけます。
ご不明な点がございましたら、健康係(0944‐64‐1515)にご連絡ください。
女性がん(子宮頸がんや乳がん)のクーポン券の対象者の方は、
こちら(子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券について)をご確認ください。
その他のお知らせ
胃がん検診(胃X線検査)の読影判定区分について
令和3年度より、これまでの判定(病変の有無と良悪性の判定)に加え、X線画像から胃粘膜を観察し、慢性胃炎・萎縮の状態を診断して、ピロリ菌感染(疑い)を判別しています。
この判定により胃がんリスクの高い人を分類できるようになります。
参考:胃X線検査の読影判定区分
みやま市健康ポイント事業について
特定健診やがん検診等、市が実施する健康づくり事業に参加するとポイントがもらえます。7ポイント以上の申請で、もれなく記念品をプレゼントします。
詳しくは、こちら(みやま市健康ポイント事業)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。